Youtube見ててもサバゲーに無線持っていってる方多いですよね。
今まではインドアフィールドしか行ってなかったので不要でしたが、野外デビューに伴って使用してみました。
目次
なぜアプリ?
結論;ラクやから。
無線って揃えるのめんどくさいし上に高い。そしてそもそも仕組みが分からんから勉強しないといけない。荷物も増えるし。
でもスマホアプリならスマホとヘッドセットかイヤホンさえあれば使えます。見た目も近代っぽくてカッコいいし。
ゴテゴテしたの付けたいって思いがない限りは断然アプリがオススメです。2つ使ってみたので使用感をお伝えします
ハイエンドなインカムアプリ【BONX】
スマホアプリ+Bluetoothヘッドセット
仕事でBONXさんにも訪問したのですが、最近の会社ってカンジですごいイケてた。
製品の改善も続けてるようで、とても好印象でした。
アプリをDLして専用のBluetoothヘッドセットで使用します。
黒・白・カーキとお借りしましたが、ピンクも発売されてるようですね。
バンドは取り外し可能。イヤーピースと共にサイズが選べます。
お値段は一つ¥15,800。無線の機器を全て揃えること考えたら安そうですね。
そしてなんと!BONX miniというモデルも登場しましたね。
https://greenfunding.jp/lab/projects/3072
これはアツい。連続通話時のバッテリーが3時間になったけど、休憩で充電すれば問題なし。
¥6,980は買いですね。普段の通話でも使えるし。
BONXのここがいい!
回線
4GもしくはWi-Fi回線で使えるので設定等がカンタンです。
アプリDLしてグループ作るだけですしね。
このアプリのUI・UXも今っぽくて使いやすい。
自動認識
ここはマジでスゴイし便利!
環境音は拾わず、自分が発した音声だけを自動でインカムに流してくれます。
ボタンすら押さなくていいってすごくないですか?
両手で長モノ構えたまま情報共有できるって便利すぎる!
ちなみにこの機能をオフにしてヘッドセットのボタンを押して話す設定にもできます。
サバゲーでの利用事例も作成されてます
無料で使えるZello
Zello Walkie Talkie
Zello無料posted withアプリーチ
インカムに特化
こちらのZelloはインカムに特化したアプリ。なのでヘッドセットを選ばずに使えるのが特徴です。
こちらも同様にインターネット回線を使用します。
BONXとの大きな違いは音声の自動認識がありません。
なので会話するにはボタンを押す必要があります。
(といってもフツーの無線もボタン押すけど)
PTTボタンに注意!
Push To Talkの略ですね。要は押せばその間通話できるボタンです。
iPhoneの純正のイヤホンのボタンはPTTとして使えました。
有線にはなりますが、ゲーム中気にならんかったしボタンで会話できるのは便利でした。
残念ながらBluetoothの種類によってはPTTボタンが使えないようです…
PlantronicsのVoyagerを仕事で使ってるんですが反応せず…
なので一回スマホを出して通話ボタンを押す必要がありました。
こちらの動画の9分すぎたところで使ってます。
話し方が選べる
- ボタンを押している間は通話
- ボタンを押すと通話開始、もう一度押すと終了
と2パターン設定できます。
その他いろいろこんな設定ができます。
登録方法
まずはアプリをDLします。
Zello Walkie Talkie
Zello無料posted withアプリーチ
プロフィールの初期登録を済ませてSMSでの認証に移ります。
チームを作るには他の人を招待する必要があります。
コンタクトがつながってると1対1の通話もできます。
相手の現在の状況も見えます。
アプリの利用はめっちゃオススメ
無線を使ったことないのでなんとも言えないですが、少なくともアプリで不便に感じることは何も無かったです。
フラッグ戦では守りから攻めに転じるタイミングを仲間に伝えたり。
交戦中にはぐれた仲間の位置を確認したり。
情報共有にめっちゃ役立ちました。
3人以上で行くなら用意していくと楽しみ方が増えます。
Zelloならイヤホンさえあれば無料で利用できます。
ハンズフリーで使いたくて出費が許容できる人はBONXがオススメです。
みなさんの状況に合わせてぜひインカムのアプリを使ってみてください!